専門委員会概要 | 運営委員会メンバー | 推奨書籍/雑誌/用語辞典 |
会員情報 | 砥粒加工学会誌の連載 | 関連分野 学協会イベント情報 |
専門委員会内共同開発事例紹介 | 産学連携ネットワーク |
専門図書 | ||
はじめての研磨加工 | 安永暢男(当専門委員会顧問) 東京電機大学出版局 | |
超精密加工の基礎と実際 | 超精密加工編集委員会(安永暢男 分筆)日刊工業新聞社 | |
高付加価値のための精密研磨 | 河西敏雄・安永暢男 日刊工業新聞社 | |
精密機械加工の原理 | 安永暢男・高木純一郎 日刊工業新聞社 | |
はじめての生産加工学2 | 帯川利之・笹原弘之編著(池野順一分筆)講談社サイエンティフィック (大学の加工学講義に最適) | |
図解 砥粒加工技術のすべて | 砥粒加工学会編 森北出版(初学者・学び直しに最適) | |
CMPのサイエンス | 柏木編集委員長 (安永暢男、池野順一 分筆)サイエンスフォーラム (メカノケミカル反応の事例が多い) | |
マイクロナノ領域の超精密技術 | 日本学術振興会第136委員会編 (池野順一、宮下 勤 分筆)OHM | |
研磨加工の理論と計算手法 | 河西敏雄・宇根篤暢 日刊工業新聞社 | |
Foundations of Mechanical Accuracy | Wayne R.Moore (精密工作機械の原典) | |
研削加工学 | 庄司克雄 養賢堂(研削加工の名教科書) | |
Handbook of Lapping and Polishing | Loan D.Marinescu, Toshiro Doi (池野順一分筆) CRC Press |
|
新版 機械加工 | 中山一雄・上原邦雄 朝倉書店 (切削・研削の基礎) | |
精密工学 | 中沢 弘 東京電機大学出版局(精密加工・計測の基礎がよく纏められた教科書) | |
ナノテクノロジの基礎と応用 | 谷口紀男 工業調査会(不朽の名著) | |
京都天然砥石の魅力 | 京都天然砥石組合編(砥石に関わる人は必読) | |
モノのづくりのための精密測定 | 深津拡也 日刊工業新聞社(実践的でわかりやすい) | |
研削盤の原理と設計 | 宮下政和 ナノテック研究所 (先生の絶筆となった著作) | |
自生発刃形研削技術の加工精度限界と超精密研削技術への道 | 宮下政和(足利工業大学名誉教授) ナノテック研究所 (国際的に評価の高かった先生渾身の著書) |
|
レーザ加工の基礎工学 | 新井武二 元中央大学教授 丸善 (熱加工、理論&シミュレーション よく纏められた教科書) | |
最新レーザプロセッシングの基礎と産業応用 | 電気学会 (光学を学ぶ教科書としてよい。レーザ加工部分では超短パルスやUVレーザによる非熱加工で高評価) | |
ハイテク五十年史に学ぶ将来加工技術 | 日本学術振興会 将来加工技術136委員会編 日本工業出版発行2019.3 (時代背景など社会との関わりから生み出された各種加工法、デバイス、材料評価法を、過去から未来まで見通した貴重な著書) | |
砥粒加工技術便覧 | 砥粒加工研究会編 日刊工業新聞社 1965 (砥粒加工分野を切りひらいた先人の並々ならぬ情熱を感じる一冊 千ページを越える現代でも通用する不朽の名著) |
|
工作機械の利用学 | 伊東誼著、日本工業出版、3,000円+税 | |
はじめてのナノインプリント技術 | 谷口 淳著 工業調査会 | |
教養専門図書 | ||
工作機械の知られざる物語 | 伊東誼著、(株)スマッシュ(自費出版)、2,500円+税 | |
機械式時計講座 | 小牧昭一郎著、東京大学出版会(2014)、8600円+税 | |
The Craft of the Japanese Sword | Leon and Hiroko Kapp, Yoshindo Yoshihara,講談社USA、2012 (日本刀の製造方法を解説) | |
球体のはなし | 柴田順二著、技報堂出版(2011)、1800円+税 | |
生命科学と人間 | 中村桂子著、NHKブックス(平成元年)、780円 | |
大工道具の歴史 | 村松貞治郎(東大生研教授)岩波新書(1973)(天然砥石) | |
科学技術は人間をどう変えるか | 石井威望、新潮選書(昭和61年)、750円 | |
これからの工学・技術者に求められるもの | 小林 昭 養賢堂 (技術者に読んで欲しい一冊) | |
知的な科学・技術文章の書き方 | 中島利勝・塚本真也 コロナ社(論文を書く人は必読) | |
研究開発テーマの価値評価 | 出川通、大澤良隆、㈱言視舎、1,800+税 (ビジネス書) | |
新技術開発へのヒント | 小林昭著、工業調査会(1984)、1300円 (技術開発の面白さを教えてくれる一冊) | |
新・機械技術史 | 日本機械学会編、丸善(2010)、2800円+税(機械技術の系譜を知る一冊) | |
科学の社会史 ルネサンスから20世紀まで | 古川 安著、ちくま学芸文庫(2018)、1300円+税(科学の社会的側面を浮き彫りにする一冊) | |
戦国日本と大航海時代 秀吉・家康・政宗の外交戦略 |
平川 新著、中公新書(2018)、900円+税(南蛮貿易による富と最新テクノロジー、キリスト教による日本支配、戦国の世はまさにグローバルな時代) | |
足るを知る経済 | 安原和雄著、毎日新聞社(2000年)、1800円+税(龍安寺の石庭にある「吾唯知足」とは?) | |
グラフでわかる 初めての フーリエ解析 |
比田井 洋史著、共立出版(2019)、2400円+税(研磨の振動解析を直感的に理解できる丁寧に書かれた教科書) | |
研究・技術エッセイ | ||
大森界隈職人往来 | 小関智弘著、岩波現代文庫(2002)、1100円(税込) (職人エッセイ) |
|
春は鉄までが匂った | 小関智弘著、ちくま文庫(2004)、780円+税 (職人エッセイ) |
|
粋な旋盤工 | 小関智弘著、岩波現代文庫(2000)、990円(税込) (職人エッセイ) |
|
シリカと私 | ガイ.B.アレグサンダー東京化学同人(研究エッセイの名著、研究者・開発者の日常を描いた一冊) | |
木のいのち木のこころ | 西岡常一他、新潮文庫(2005)、1045円(法隆寺には一匹の鬼がいる。宮大工に伝わるモノづくりの真髄を知る一冊) | |
寺田寅彦随筆集 | 小宮豊隆編 岩波文庫 第1巻~第5巻(科学は人の営みであることを知る一冊)1 2 3 4 5 6 7 | |
せいめいのれきし | バージニア・リー・バートン著、岩波書店(改訂版 2007)、1600円、(幼児に読み聞かせたい名作、自然科学への芽生えに最適な一冊) | |
若い研究者のために | 内藤記念科学振興財団事務局編、東京大学出版会(2009年) (先人60人の分野を超えて伝わる興味深いメッセージ。例として2つの記事を紹介します)→ |
|
ファラデーの生涯 | スーチン著、小出昭一郎/田村保子訳、東京図書(1976年) 「Scientist」を嫌い「Natural philosopher」を好んだファラデーとは? (参考文献:) |
|
推奨業界専門雑誌 | ||
機械と工具 | 日本工業出版(編集長 小山 宏)
|
|
推奨用語辞典 | ||
改訂版 切削・研削・ 研磨用語辞典 |
公益社団法人砥粒加工学会編 日本工業出版 (7千円) 切削研削研磨用語辞典(改訂版)が発刊されました。過去20年間で、ものづくり技術は大きく様変わりしました。それに伴って関連用語には新たな解釈が加わり、新語も多く使われるようになりました。図入りで懇切丁寧な解説つき用語辞典は、加工技術者のまさしく”バイブル”です。自分だけの大切な一冊にして下さい。日本工業出版からお買い求め下さい。 |
旭ダイヤモンド工業株式会社 | 三星ダイヤモンド工業株式会社 |
株式会社クマクラ | 日本工業出版「機械と工具」編集部 |
共栄社化学株式会社 | 株式会社ミズホ |
アサヒ化成工業株式会社 | (株)クリスタル光学 |
(株)豊幸 | (株)マルトー |
オオタ株式会社 | 黒田精工(株) |
株式会社三鷹精工 (2017年度日本機械学会優秀製品賞受賞) |
株式会社ノリタケカンパニーリミテド |
株式会社アライドマテリアル |
2021年(大阪大) | 2021年8月4日更新 |
安永暢男顧問(元東海大学教授・前専門委員会委員長・元当学会副会長) |
故)宮下政和顧問(元足利工業大学教授・ナノテック研究所所長・元砥粒加工研究会会長) (砥粒加工学会誌62-5) |
小泉孝一委員(三鷹精工・元ナガセインテグレックス・元航空高専教授) |
宮下 勤委員(アメテック・テーラーホブソン) |
山下富雄元委員(黒田精工) |
学界会員 | 企業会員 | 開発事例 | 備考 |
埼玉大学 | アサヒ化成工業株式会社 | 湿式メカノケミカル砥粒の開発 | サファイア用高能率鏡面研磨材「MeCCA」 (2019年度砥粒加工学会論文賞受賞) |
埼玉大学 | アイオン株式会社 | 単結晶SiCウエハ用砥粒レス高能率研磨パッドの開発 | SiCウエハ(C面)に対して砥粒なしで能率:数百µm/hの鏡面研磨を実現するパッドの開発 (A-STEP採択) |
埼玉大学 | 日立金属株式会社 | 異種金属(ステンレスと銅)のレーザメカニカルリンキング法の開発 | 合金を作らず融点も異なる異種金属間のレーザ接合法(2012.社会人博士) |
埼玉大学 産総研 |
不二越機械工業 株式会社 | SiCの高精度高速研磨に関する研究開発 | 三者に公設研を加えてチーム編成。サポイン実施中。 |
岡本工作機械 | ニートレックス | 多賀電気 |
DANO | マルトー | エレメントシックス |
クリスタル光学 | 不二越機械工業 | ミズホ |
丸石産業 | リード創研 | 三井研削砥石 |
黒田精工 | 三星ダイヤモンド | 芝浦機械 |
タムロン | 光洋機械工業 | ディスコ |
アイオン | 新興製作所 | オオタ |
ラップマスター・ウオルターズ・ジャパン | 旭ダイヤモンド工業 | アメテック |
住友重機械ファインテック | クマクラ |
依頼先 | 原稿様式 | 見本 | 備考 |
企業会員 | 自由にご執筆頂いて結構ですが、イメージの湧かない場合は見本をご覧下さい。岡本工作機械様のご協力を頂戴しました。感謝申し上げます。 | ||
学界会員 | 様式の範囲でご自由にご執筆ください。イメージの湧かない方のために、見本として埼玉大学の原稿をあげております。あくまでもご参考まで。 |